建道 栃木の新築平屋・注文住宅

家づくりの思考

日常が間取りへと変化する

「また靴買ったの」

「本に囲まれていたい」

「あの家、素敵」

「一人で暮らす平屋が欲しい」

「寒いのは嫌だ」

「毎日のおかずを考えるのが一番面倒」

設計のヒントは住まい手の言葉

message event concept hiraya modelhouse works&voice column contact

メッセージ イベント 建道の家づくり 至宝の家 モデルハウス 事例紹介 コラム お問い合わせ

お施主さまに家づくりを安心してお任せいただけるよう、
建道では、まずお施主さまの理解から
始めさせていただきます。
家族の形によって理想の家は変わるから。
将来のライフスタイル変化も
見据えた間取りを提案いたします。
建道のこだわりが詰まった
平屋モデルハウスをご紹介
新築、リフォームをご検討の方、
資料のご請求・見学のご予約は
こちらからお願いいたします。

OPEN HOUSE【築8年の建物が体感できる|平屋モデルハウス】

自由でラクな平屋の暮らしを考えてみませんか
日時 11月22日(土)23(日)
場所 栃木県壬生町至宝

  • 【終了】15坪の小さな平屋 完成見学会|栃木県・壬生町|安心して長く暮らせる超高性能な注文住宅

    必要最小限で暮らす快適空間

  • 【終了】誰もが知っている注文住宅の基礎知識:木造住宅編

    注文住宅を建てるなら、知っておきたい基本中の基本について解説!

  • 【終了】4/5(土)6(日)子育て家族の平屋完成見学会

    深みのあるモダングレイ「37坪の平屋」

至宝の家

Si-houノ家 至宝の家

  • voice

    • 栃木の平屋
    • 設計事務所
    • 栃木県
    • 注文住宅

    下野市の注文住宅
    自然素材×高性能 子育て家族の平屋【30代】

    家族の“今”をひとつの空間で楽しむ
    大きなリビングが暮らしの舞台

  • 小山市で建てた平屋の注文住宅  

    voice

    • 注文住宅
    • 栃木の平屋
    • 栃木県

    小山市の注文住宅
    自然素材・高性能な平屋【60代】

  • voice

    • 4人家族
    • 栃木県
    • 注文住宅

    小山市の注文住宅
    自然素材×高性能な29坪の平屋【30代】

    モデルハウスのイメージが気に入り新築

  • voice

    • 栃木の平屋
    • 設計事務所
    • 栃木県
    • 注文住宅

    真岡市の注文住宅
    自然素材×高性能 28坪の平屋【30代】

施工事例・お客様の声一覧へ

  • モデルハウス
  • モデルハウス
  • モデルハウス
  • モデルハウス

建物の基本性能や仕様については、もちろん重要なことですからご説明を差し上げます。しかし、性能や仕様の話で時間を費やすのはもったいないと思うのです。
それよりも「毎日のおかずを考えるのが一番面倒」「いつの間にか夫の新しい靴が増えている」そんな何気ない一言に、暮らしの本質が隠れています。

私自身では想像しきれない日常も含めて、住まい手の話を聞く時間がとても大切だと考えています。規格化・商品化された住宅の場合は、不要な情報かもしれません。

注文住宅の設計では住まい手の話を聞き、『叶える』『諦める』『最適解を導き出す』といった情報整理を重ねることが重要で、やがてそのプロセスが住まい手の日常を反映した「間取り」へと形を変えていくのです。

ここで、一緒に考えて欲しいことがあります

家づくりとアルバム。

今では写真を現像することも少なくなりましたが、アルバムに例えてみるとわかりやすいと思います。アルバムは「写真」と、それを収める「冊子」がセットになっています。この2つを分けて想像してみてください。

たくさん撮った思い出の写真をアルバムに収めたいとき
「来年の運動会の写真も入れたいから、ページ数の多いアルバムにしよう」
「いつも持ち歩きたいから、小さめなアルバムにしよう」
こんなふうに「自分がどうしたい」が先にあって、それに合ったアルバムを選びます。

私なりの解釈で家づくりの思考に重ねてみると、このようなイメージになります。

冊子
家・建物の基本性能や仕様
写真
人・暮らしや日常

あなたの家づくりはどうでしょうか。
先に「冊子」を選ぶことに気を取られ、本当に大切な「写真」のことを後回しにしていませんか?

写真(人)の価値がわかるから、アルバム(家)を大切に思える。
その価値を想像し、共感することでアルバム(家)づくりに携わることができる。

私たちは、あなたが建てようとしている最初で最後の家づくりに、全力で向き合うことをお約束します。

建道株式会社

鈴木 充

  • 2025.09.27

    感謝「15坪の小さな平屋」無事にお引渡し完了|壬生町

  • 2025.09.22

    「15坪の小さな平屋」完成見学会参加御礼|壬生町

  • 2025.09.18

    9/18ご予約状況「15坪の小さな平屋」完成見学会開催|壬生町

  • 2025.09.13

    ご予約状況「15坪の小さな平屋」完成見学会開催|壬生町

コラム一覧