平屋の新築工事 栃木県下野市 | 建道 栃木の新築平屋・注文住宅

COLUMN・BLOG

平屋の新築工事 栃木県下野市

本日は、ホールダウン金物、アンカーボルトの埋め込み深さ、位置、本数などの確認を行いました。

特に、土台継ぎ手位置のアンカーボルトは念入りに確認!

基礎屋さん、1本も間違えることなく適切な配置でした(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前行った、配筋検査の様子もUPします。

こちらは、ベースの配筋の様子です。

今回はD13@200mm

 

 

 

 

基礎中通り定着長さ40D以上

 

 

 

 

 

 

地中梁など 定着長さ40D以上


土間と接する部分のコンクリートかぶり厚さ60mm以上や、その他の部分のかぶり厚さ

 

 

 

 

 

 

 

などなど、自社での確認はもちろんのこと、第三者機関の検査も実施しました。

 

第三者機関の検査の様子

 

 

 

 

 

 

 

コンクリート打設前に、地鎮祭で頂いた鎮物を納めました。

 

 

 

 

 

 

明日は、立ち上がり部分のコンクリート打設工事になります。

最新の記事NEWS

    • 2025.09.27
      感謝「15坪の小さな平屋」無事にお引渡し完了|壬生町
    • 2025.09.22
      「15坪の小さな平屋」完成見学会参加御礼|壬生町
    • 2025.09.18
      9/18ご予約状況「15坪の小さな平屋」完成見学会開催|壬生町
    • 2025.09.13
      ご予約状況「15坪の小さな平屋」完成見学会開催|壬生町
    • 2025.09.01
      【15坪の平屋住宅】コンパクトで機能的な高性能注文住宅|完成見学会開催
    • 2025.08.23
      栃木県壬生町注文住宅「焙煎室のある平屋」無事に上棟!

カテゴリーCATEGORY

CONTACT

新築、リフォームをご検討の方、
資料のご請求・見学のご予約は
こちらからお願いいたします。