EVENT
注文住宅を建てるなら、知っておきたい基本中の基本について解説!
注文住宅と言っても様々な構造・工法でつくられていることをご存知ですか?
【構造】
・木造
・鉄骨造(軽量・重量)
・鉄筋コンクリート造
など
【工法】
・軸組工法(木造)
・2×4工法(木造)
・ラーメン工法(木造・鉄骨造・鉄筋コンクリート造)
など、その他、プレハブ工法やユニット工法なども存在します。
この企画では木造の軸組工法だけについて紹介します。
そもそも私の得意分野は木造軸組工法で、他の構造・工法について実務でバリバリ仕事をこなせる程の知識はありません。
そのため、他の構造・工法と比較するような内容は一切せず、純粋に木造についてお話しをする機会といたします。
快適な暮らしに高断熱性能・高気密性能は欠かせないポイントの一つですが、最も暮らしに影響するのは間取りだと考えています。
高断熱、高気密、耐震性など、建物の基本性能は良くて当たり前の時代です。
これから注文住宅を建てる方は、間取りに注力してはいかがでしょうか。
ただ、いろいろと考える前に基本中の基本を抑えておきましょう。
実は間取りが、建築コストに大きく影響していることを想像できますか?
複雑な間取りにすれば、手間がかかるので費用が膨らむのは当然ですが
もっと初歩的な部分で間取りにもルールがあるのです。
この2つは、だれもが知っている注文住宅の基礎知識と言うよりも
「木造で注文住宅を建てるなら、これだけは知っておきたい」という基礎知識になりますので
ご参加いかがでしょうか。
普段は大画面のスクリーンで図面を確認しながら打ち合わせをしています。
空き時間はシミュレーションゴルフや映画を見ながら気分転換ができる事務所です。
【所要時間】40分~60分
1日/3組 限定
10時~、13時~、15時~、17時~、の4枠からお選びいただけます。
*このイベントでモデルハウスの見学はできませんので、ご了承ください。
外の方が気がラクという方は、裏庭の緑の下でお話することもできます。
一日中、木陰になるこの場所は私のお気に入りで、プランを考える仕事場にもなっています。
モデルハウス見学会は完全予約制となっております。
下記の『予約フォーム』より申込みください。
尚、個人情報を入力いただきますが、しつこい営業活動をするためではございません。
ご理解いただけますと幸いです。
個人情報の入力に抵抗がある方は最下部の『資料請求』を利用してはいかがでしょうか。
お名前とメールアドレスだけの入力となり、メッセージ欄に質問なども入力できます。
このページをご覧いただきありがとうございます。
お会いできることを楽しみにしております。