コラム・ブログ | 建道 栃木の新築平屋・注文住宅

COLUMN・BLOG

  • 注文住宅で落ち着かない平屋の間取りとは?

    テレワーク実施拡大のため「出勤者数7割減」の目標が掲げられました。 コロナの感染拡大により、さまざまな企業がテレワークに移行しつつあります。 こんにちは。建道株式会…

  • 広さ70坪以上が希望!地元で土地を見つけるための3つのポイント

    土地探し3つのポイント 土地を探しているけど、自分の条件に合うところが見つからない... 今、悩んでいる方がたくさんいらっしゃいます。 例えば、いま人気の平屋を検討中…

  • 60代老後の住まいが心配|リフォーム建て替えメリットデメリット

    60歳から注文住宅で新築は無理?リノベーションで満足する? 築20年以上も経過すると設備の老朽化や屋根外壁の劣化などなんらかのメンテナンスが必要になってきます。 ずっと元気でい…

  • 注文住宅平屋30坪の価格帯を知りたい!坪単価では比較できない理由

    注文住宅の坪単価なぜわかりにくい こんにちは。 建道お客様サポートの鈴木(雅)です。 これから家を建てようと考えている方が一番気になる点は、やはり「価格」ではないしょうか。 …

  • 注文住宅で新築|子供部屋はいるいらない?経験者からのアドバイス

    意外と少ない「わが子と生涯で一緒に過ごす時間」 母親が約7年6ヶ月 父親は約3年4ヶ月 こんにちは。建道株式会社お客様サポートの鈴木雅江です。 子供部屋がいるのかいらな…

  • 家づくりの悩み|平屋が建てられない?必要な予算と土地の広さ

    栃木で新築平屋・家事負担を最小限とする家づくりを 得意とする建道株式会社です。 家づくりを始めて不安はありませんか? 今年は、どの家庭もお家時間も長くなりましたね。 それでも…

  • 「二世帯住宅の経験談」間取りで失敗しない建てる前の注意点!

    二世帯住宅のメリットデメリット 夫の実家で暮らす40代の主婦(嫁)です。 二世帯で暮らすこと、いわゆる同居を選択しました。 私のように家づくりをはじめる際、親との同居を検…

  • 平屋か2階建てか?費用の相談|年収や家族構成から建築士がアドバイス

    家づくり、悩み別の相談会を開催します。 当社モデルハウスで定期的におうちづくりの相談会を行っています。 毎月、月末の土日に開催予定をしておりますが都合上、変更する場合がございます。…

  • 実家を建て替えたい!リフォームする場合の費用と快適性の違いを知りたい

    実家が寒すぎて親が心配 私の実家は、30年以上前に大手ハウスメーカーで建てた家なのですが 冬の時期はめちゃめちゃ寒いです。 「実家が寒い」 「夫の実家が寒すぎて行きたくない」…

  • 平屋の間取り40代で注文住宅を建てるメリットデメリット

    「栃木県40代夫婦の家づくり」最も心配なのはお金のこと 子育て世代の不安トップ3 家を建てるのに遅い、早いの「新築の適齢期」ってあるのでしょうか?! ローンで建てたい人は…

  • 土地探しもう疲れた。いい土地が見つからない!気に入る物件がない!

    希望の土地が見つからない 「土地を探してもなかなか自分の条件に合うところが見つからない...」 「土地は本当にここに決めていいのかな?後悔しないかな?」 「土地を探しのコツが知り…

  • 後悔しない平屋の間取り|シンプルに「好き」からはじめた人が成功する

    あなたが住まいづくりでもっとも重視したいこと 住宅の性能? 建物の価格? 見た目のデザイン? 会社の信頼性? 何を一番に優先するかは、お客様によってそれぞれです。…

最新の記事NEWS

    • 2025.05.07
      【壬生町注文住宅】小さな平屋(20坪以下)の新築工事スタート
    • 2025.03.31
      見学会予約状況「キッチンとつながるキッズカウンターの家」
    • 2025.03.24
      平屋で快適に暮らすためのデザインを考える
    • 2025.03.16
      子育て家族がのびのび暮らす「37坪の平屋」完成見学会in下野市
    • 2025.02.19
      「三度咲き」コチョウランがイキイキ育つリビング
    • 2025.01.17
      自邸である平屋モデルハウスに込めた思いの話

カテゴリーCATEGORY

CONTACT

新築、リフォームをご検討の方、
資料のご請求・見学のご予約は
こちらからお願いいたします。