-
2021.01.19
平屋の間取り40代で注文住宅を建てるメリットデメリット
「栃木県40代夫婦の家づくり」最も心配なのはお金のこと 子育て世代の不安トップ3 家を建てるのに遅い、早いの「新築の適齢期」ってあるのでしょうか?! ローンで建てたい人は…
-
2021.01.15
失敗を防ぐ注文住宅の土地探し「良い物件が見つからない」その理由とは
地元の栃木県で土地探しスタート ネットで探しているけれど希望の土地が見つからない 「探してもなかなか自分の条件に合うところが見つからない...」 「本当にここに決めていいのか…
-
2021.01.12
後悔しない平屋の間取り|シンプルに「好き」からはじめた人が成功する
あなたが住まいづくりでもっとも重視したいこと 住宅の性能? 建物の価格? 見た目のデザイン? 会社の信頼性? 何を一番に優先するかは、お客様によってそれぞれです。…
-
2020.11.30
木の家に住みたい自然素材のメリットデメリット|工務店かハウスメーカーか
建道お客様サポートの鈴木(雅)です。 みなさんが思う注文住宅といえば「木の家」というイメージではないでしょうか。 床が無垢材、壁は赤ちゃんにもやさしい材料の塗壁、自然素材を…
-
2020.11.14
長く住める価値ある家を建てる「省エネ性・耐震性・意匠性」
新築するか中古住宅を買うかの相談も こんにちは。建道の鈴木雅です。 日本の住宅ストックについて話をします。 日本の中古住宅は、築20年で価値がなくなると言われてきました。 …
-
2020.11.02
コロナ禍で不安だらけの新築計画!やっぱり平屋を建てたい!
こんにちは。建道の鈴木(雅)です。 私たちの生活は常にコロナに翻弄され、新しい生活様式を取り入れることを余儀なくされましたが、柔軟に変化に対応できるようになりました。 不安…
-
2020.10.20
【下野市注文住宅】二世帯住宅はやめたほうがいい?嫁の理由
二世帯住宅について考えていきたいと思います。 「二世帯同居なんてとんでもない!!」という声もある一方で 「実は同居も候補にあって気になる」方も多いようです。 地域柄も…
-
2020.10.19
平屋の省エネ住宅|性能が良い家の基準をわかりやすく教えて!!
「2050年には温暖化ガスの排出量実質ゼロヘ」 政府が温暖化ガスの排出量を2050年に実質ゼロにする目標を掲げました。 住宅も「脱炭素化」へますます力を入れなければなりませ…
-
2020.10.05
【注文住宅家づくりの不安】家を建てられない○○の理由
新築を建てたいのに不安ばかりで動けない 結婚して家族ができたから、マイホームを持ちたい!! そう思う方ばかりではありません。 ご本人がそれほど家に興味がない、まだ欲しくないと…
-
2020.09.12
真岡市で平屋の新築工事がスタートしました!
こんにちは。建道の鈴木雅江です。 7月より真岡市で平屋の新築工事がはじまりました! [caption id="attachment_4266" align="align…
-
2020.08.20
新築するならキッズスペースが人気!先輩ママからみた子供部屋事情
こんにちは。ハウスアドバイザー宮田です。 いつもだと、子どもたちのアツイ夏休みですね。 今年はいつもより、梅雨が長く、残暑も厳しいです!! くれぐれもお身体大切にお過ごし…
-
2020.08.06
おしゃれすぎて住みづらい家とは?建築士が教える失敗しない3つのルール
【壬生町注文住宅】一級建築士のいる工務店 家づくりをはじめたばかりの頃は、おしゃれな見た目のデザインに意識が寄りがち。 おしゃれな家が住みやすいとは限りません。 あな…