コラム・ブログ | 建道 栃木の新築平屋・注文住宅

COLUMN・BLOG

  • 中古住宅はどうして価値がなくなる?リフォームで改善できるか

    こんにちは。建道の鈴木雅です。 日本の住宅ストックについて話をします。 日本の中古住宅は、築20年で価値がなくなると言われてきました。 このことで住宅に価値を見出せなくなった…

  • コロナ禍で不安だらけの新築計画!やっぱり平屋を建てたい!

    こんにちは。建道の鈴木(雅)です。 私たちの生活は常にコロナに翻弄され、新しい生活様式を取り入れることを余儀なくされましたが、柔軟に変化に対応できるようになりました。 不安…

  • ひそかに増えている二世帯住宅!栃木で平屋を建てるなら建道へ!!

      二世帯住宅について考えていきたいと思います。 「二世帯同居なんてとんでもない!!」という声もある一方で 「実は同居も候補にあって気になる」方も多いようで…

  • 平屋の省エネ住宅|性能が良い家の基準をわかりやすく教えて!!

    「2050年には温暖化ガスの排出量実質ゼロヘ」 政府が温暖化ガスの排出量を2050年に実質ゼロにする目標を掲げました。 住宅も「脱炭素化」へますます力を入れなければなりません。質…

  • 【家づくりの不安】わたしが家を建てられない○○の理由

    結婚したから、家族ができたから、マイホームを持ちたい!! そう思う方ばかりではありません。 ご本人がそれほど家に興味がない、まだ欲しくないという状況だったら どんなに家づくり…

  • 真岡市で平屋の新築工事がスタートしました!

    こんにちは。建道の鈴木雅江です。 7月より真岡市で平屋の新築工事がはじまりました! [caption id="attachment_4266" align="align…

  • 新築するならキッズスペースが人気!先輩ママからみた子供部屋事情

    こんにちは。ハウスアドバイザー宮田です。 いつもだと、子どもたちのアツイ夏休みですね。 今年はいつもより、梅雨が長く、残暑も厳しいです!! くれぐれもお身体大切にお過ごし…

  • おしゃれすぎて住みづらい家?建築士が教える失敗しない3つのルール

      家づくりをはじめたばかりの頃は、おしゃれな見た目のデザインに意識が寄りがち。 おしゃれな家が住みやすいとは限りません。 あなたとあなたの家族が本当に…

  • 平屋を建てたい!納得できる土地選び経験から学んだ3つの教訓

    こんにちは。 建道(けんどう)株式会社の鈴木です。 家を建てたい気持ちは強いけれど、なかなかピンとくる土地に巡り合わない、立地が良くて気に入ったのに予算が合わない…土地探しの段階で…

  • 失敗しない平屋住宅!平屋を建てる時に後悔しがちなポイント10を知っておこう

    平屋住宅が人気を博しており、工務店やハウスメーカーで平屋住宅を扱うことも増えてきています。 特に2020年現在は、新型コロナウイルスの流行によって、仕事や学校、生活のすべてに大きな…

  • 主婦目線で考える『憧れの平屋生活』そのメリットとデメリットって?

        若年層で平屋に憧れている方が増えています。 平屋のイメージは・・・ 「ワンフロアーで広々とした空間だから憧れる」 「子供がのび…

  • 北海道でも暮らせる家 平屋のあたたかい家づくり

    大工さんは本日も引き続き無垢フローリング張りを行なっております。断熱工事も天井まで作業を進めております。  

最新の記事NEWS

    • 2025.03.31
      見学会予約状況「キッチンとつながるキッズカウンターの家」
    • 2025.03.24
      平屋で快適に暮らすためのデザインを考える
    • 2025.03.16
      子育て家族がのびのび暮らす「37坪の平屋」完成見学会in下野市
    • 2025.02.19
      「三度咲き」コチョウランがイキイキ育つリビング
    • 2025.01.17
      自邸である平屋モデルハウスに込めた思いの話
    • 2024.06.20
      【栃木県の注文住宅相場】4人家族に必要な坪数と建築費用を一級建築士が解説

カテゴリーCATEGORY

CONTACT

新築、リフォームをご検討の方、
資料のご請求・見学のご予約は
こちらからお願いいたします。